冬場は室内がひどく乾燥するため、複数台の加湿器を24時間フル稼働させて狂ったように加湿しています。この影響で3階の天窓のガラス(VELUX GGL-2)が結露し、流れた水滴で窓枠が濡れて黒ずんでしまうため、吸水テープを貼りました。
購入したのは「ニトムズ強力結露吸水テープ」(幅3cm×長さ10m)。パッケージの説明によると吸水量は10mあたり1300gとのこと。窓ガラスの幅は588mmなので、この場合、76gの水を吸水できる計算になります。結露で見られる一般的な水滴のサイズは約20mg(0.02g)らしいので、ざっと3,800滴分。これだけ吸ってくれれば十分でしょう。