2〜3日前から薪ストーブの使用時に異臭がするので、屋根に登って煙突を確認したところ、防鳥網が煤だらけになっており網目がほとんど塞がってました。煙が正常に排出できなくて室内に逆流していたようです。
以前にも同じ失敗をしているので、煤で塞がらないように2019年の11月に網の目を大きく広げたのですが、1カ月半でこの有様なので、網目を広げる処置は意味がなかったようです。ひとまず防鳥網は取り外したので、シーズンオフまではこのまま使うことにします。さらに網の目を広げて通年設置するか、薪ストーブを使わない時期だけ設置するか、メーカーの正規品を購入するか、来シーズンの課題です。