燕三条 工場の祭典 2023

燕三条 工場の祭典 2023

新潟県の燕三条エリアで開催された「燕三条 工場の祭典 2023」に行きました。2017年から2019年まで毎年行っていましたが、その後は中止されたり規模が縮小されたりしたこともあって足が遠のいていたので、今回は久しぶりの参加です。主催者が以前と変わったようですが、イベントの趣旨はこれまでどおりで、今回もいろいろな工場を見学できました。

朝倉家具

6時に自宅を出発して9時過ぎに燕三条ICに到着。まず最初に新潟市の朝倉家具に行きました。数年前にインターネットで知ってから気になっていた、1950年創業の家具店です。製材から組み立てまで、家具製作の一連の流れを見学できました。隣接するショールームで円形のダイニングテーブルを購入しました。

燕三条 工場の祭典 2023

燕三条 工場の祭典 2023

燕三条 工場の祭典 2023

燕三条 工場の祭典 2023

燕三条 工場の祭典 2023

燕三条 工場の祭典 2023

燕三条 工場の祭典 2023

山忠

加茂市にある1958年創業の靴下製造会社。こちらも製造工程の一部始終を見学できました。隣接する直販ショップで靴下を数本買いました。

燕三条 工場の祭典 2023

燕三条 工場の祭典 2023

燕三条 工場の祭典 2023

燕三条 工場の祭典 2023

燕三条 工場の祭典 2023

燕三条 工場の祭典 2023

道の駅 庭園の郷 保内

数年前にここで買ったレモンケーキがとても美味しかったので、銘柄を確認するために再訪しました。ここは一般的な道の駅とは毛色が異なり、広大な敷地内に庭木や盆栽なども販売されています。施設内のスピーカからはなぜか大音量でアメリカン・ロックが流れていました。責任者が変わった人なのかもしれません。目当てのレモンケーキは無事に買えました。

燕三条 工場の祭典 2023

燕三条 工場の祭典 2023

燕三条 工場の祭典 2023

麺屋はる

ランチはラーメン屋へ。自宅の本棚に「燕三条ラーメンマップ」みたいなパンフレットがあったので、その中から選びました。燕市のラーメンは背脂がたっぷり入っているのが特徴らしいのですが、想像していたようなギトギトした油っぽさはなく、さっぱりとした食べやすいラーメンでした。

燕三条 工場の祭典 2023

燕三条 工場の祭典 2023

シンワ測定

定規や温度計などの測量器具全般を作っている1971年創業の老舗メーカーです。2019年にも来ましたが、好きな会社なのでまた来ました。社員の方から製品の説明を聞きながらギャラリーを見学し、その後は曲尺の角度修正体験をしました。2年後に新しい工場が完成するそうなので、そのときにまた来ようと思います。

燕三条 工場の祭典 2023

燕三条 工場の祭典 2023

燕三条 工場の祭典 2023

燕三条 工場の祭典 2023

燕三条 工場の祭典 2023

御菓子処 米納津屋 国道店

明治35年に燕市で創業した新潟を代表する和菓子の老舗で「よのうづや」と読みます。お土産に「雲がくれ」などの和菓子を購入しました。その後、燕三条地場産業振興センターで日本酒を買ってから帰路につきました。

燕三条 工場の祭典 2023

ドライブスルー墓参り

関越自動車道の堀之内ICの近くには祖父母の墓があるので、燕三条方面に向かうときはいつも、走行しながら墓参りをします(時間があるときは立ち寄ることもあります)。進行方向左手が父の祖父母と親族と犬、そこから3km先の右手側が母方の祖父母と親族の墓です。

燕三条 工場の祭典 2023

WATANABE Takeshi
WATANABE Takeshi
渡邉岳 / ウェブデザイナ / 愛猫家

1981年新潟生まれ、千葉育ち。2007年よりウェブデザイナ・ディレクタとして、数社のウェブサイト設計および運用に従事したのち、2014年にフリーランスとして独立。同時に東京を離れて地方に移住。情報設計の理論に基づいた、合理的で使い心地のよいウェブデザインを模索しています。猫と工作とブラストビートが好き。