新潟県の「燕三条 工場の祭典」に行きました。2017年、2018年に続いて3回目です。移動時間は往復で約7時間。日没までに帰らなければならないため、現地での自由時間は約5時間です。
時間が限られているにもかかわらず、途中で、たまたま開催されていた「燕青空即売会」(バザーみたいなやつ)に寄り道したため、大幅に時間をロスしてしまいました。結局、三条ものづくり学校などのイベントスペースを除くと、実質的な工場見学はシンワ測定株式会社だけになってしまいましたが、ショールムームの担当の方がとても丁寧に説明してくれて、アウトレット価格でいろいろと買えたので満足です。
信濃川と魚野川の合流地点のあたりにある越後川口SAは、見晴らしの良い展望台があります。写真は上りのSAにある展望台です。下りのSAの展望台は行ったことがありません。