長野県松本市のあがたの森公園で開催されたクラフトフェアまつもと2018に行きました。会場周辺はかなり渋滞していましたが、松本市美術館前のコインパーキングに駐車できたので、歩いて会場まで行けました。100件以上の出展ブースがありましたが、材木屋さんが木材を売っていたのが特に面白かったです。
会場入口にある、あがたの森文化会館(旧松本高等学校)も素敵な建物でした。大正9年に建てられたそうです。インドアビューで建物内が見られます。
松本市に行くのは今週2回目ですが、前回は254号線(三才山トンネル有料道路)を通ったので、今回は途中で筑北村と青木村を通過する143号線を通りました。かなりカーブの多い山道でしたが、対向車がほとんどいなかったのでゆっくりドライブできました。