ガレージの巻き上げ式シャッタを開閉する際、開閉用のフック棒を使うのが面倒なので、プラスチック製のハンドルをつけました。ハンドルに巻いた結束バンドを、シャッタ下部に空いているフック用の穴に通し、穴を開けた端材で上から挟んで固定しています。
D型のハンドルは10代のころに買ったドラムのスティックバッグ(おそらくTAMA製)に付属していたものです。本来何に使うものなのかよくわからないままになっていましたが30年の時を経て役に立ちました。
ちなみにシャッタのメーカは「三和シヤッター」ですが、「ヤ」が大文字で表記されます。同じように小文字を大文字で表記にしている会社には、キヤノン、富士フイルム、キユーピー、シヤチハタなどがありますが、いずれも字面が良いという理由からだそうです。