プラスチック製の植木鉢をターナーのアイアンペイントで塗装

自宅のトイレに置いてあるコーヒーの木が大きくなってきたので別の鉢に植え替えようとしましたが、ちょうど良い大きさの鉢が埴輪みたいな赤茶色のプラスチック鉢しかなかったので安っぽさを消すために塗装してみました。使用した塗料はターナー色彩から発売されてるアイアンペイントのアイアンブラック。今回初めて使いましたが、オタフクソースくらいの粘度があり、1回塗っただけで鋳物みたいな重厚感が出ました。木材や金属にも塗れるので今後活躍しそうです。

ちなみにターナー色彩(TURNER COLOUR WORKS LTD.)は日本の会社ですが、この社名はイギリスのロマン主義の画家「ウィリアム・ターナー」にちなんで名付けられたそうなので、アメリカ英語のCOLORではなく、イギリス英語のCOLOURと表記され(るのだと思い)ます。

プラスチック製の植木鉢をターナーのアイアンペイントで塗装
プラスチック製の植木鉢をターナーのアイアンペイントで塗装
プラスチック製の植木鉢をターナーのアイアンペイントで塗装
プラスチック製の植木鉢をターナーのアイアンペイントで塗装
プラスチック製の植木鉢をターナーのアイアンペイントで塗装
プラスチック製の植木鉢をターナーのアイアンペイントで塗装
プラスチック製の植木鉢をターナーのアイアンペイントで塗装

WATANABE Takeshi
WATANABE Takeshi
渡邉岳 / ウェブデザイナ / 愛猫家

1981年新潟生まれ、千葉育ち。広告代理店、化粧品ブランド、オリジナル製品の製造メーカなどでウェブデザイナ、プログラマとして経験を積み、2014年よりフリーランスとして独立。装飾を削ぎ落としたミニマルで美しいビジュアルをベースにしつつ、使い心地の良さを追求したデザインが得意。猫と工作とブラストビートが好き。