家庭菜園2021

今年の家庭菜園の記録です。今年は去年に比べて暑い時期が短かったせいか収穫量はいまひとつでした。

ミニトマト

ミニトマトは6月初旬に4株植えて8月中旬に実をつけ、9月中旬まで毎日食べられるくらい収穫できました。去年は早く植えすぎて失敗しているので今年はやや遅めにしましたが、5月中旬くらいに植えてもよかったかもしれません。
家庭菜園2021
家庭菜園2021
家庭菜園2021
家庭菜園2021
家庭菜園2021
家庭菜園2021

トマト

ミニではない普通のトマトはミニトマトと同じ時期に植えましたが、収穫できたのは9月になってからでした。現時点で5〜6個獲れており、あと2〜3個はいけそうです。
家庭菜園2021
家庭菜園2021
家庭菜園2021
家庭菜園2021
家庭菜園2021
家庭菜園2021

オクラ

オクラは2本しか獲れませんでした。土を買ってきてプランタに植えたのですが、狭かったのかもしれません。
家庭菜園2021
家庭菜園2021
家庭菜園2021

ナス

ナスは1本しか獲れませんでした。これもプランタではなく地面に植えればよかったかも。
家庭菜園2021
家庭菜園2021

さやえんどう

一番暑い時期には週に10本くらい獲れました。これもプランタ。
家庭菜園2021
家庭菜園2021
家庭菜園2021

モロッコいんげん

モロッコいんげんは6月初旬に植えて8月初旬から毎日食べられました。
家庭菜園2021
家庭菜園2021
家庭菜園2021
家庭菜園2021
家庭菜園2021
家庭菜園2021
家庭菜園2021
家庭菜園2021
家庭菜園2021

ひらさやいんげん

モロッコいんげんとは反対にあまり獲れませんでした。もうちょっと背の高い支柱を作ってあげればよかったのかも。
家庭菜園2021
家庭菜園2021
家庭菜園2021
家庭菜園2021

サツマイモ

これは初挑戦です。11月くらいに収穫できるそうですがどうなることやら。
家庭菜園2021
家庭菜園2021
家庭菜園2021
家庭菜園2021

WATANABE Takeshi
WATANABE Takeshi
渡邉岳 / ウェブデザイナ / 愛猫家

1981年新潟生まれ、千葉育ち。広告代理店、化粧品ブランド、オリジナル製品の製造メーカなどでウェブデザイナ、プログラマとして経験を積み、2014年よりフリーランスとして活動を開始。装飾を削ぎ落としたミニマルで美しいビジュアルをベースにしつつ、使い心地の良さを追求したデザインが得意。猫と工作とドラムとブラックメタルが好き。