猫の食器トレイを自作

猫の食器を置くためのトレイ(お盆)を作りました。以前作った食器スタンドは据え置き型ですが、こちらは食器を置いたまま持ち運べます。サイズは300×200mmです。
猫の食器トレイを自作

表面のへこんだ部分は、以前、ソープディッシュ(石鹸置き)を作ったときと同じ要領で、スライド丸のこで彫りました。材が縁が白いのは、塗装した板材の残りを再利用してるためです。
猫の食器トレイを自作
猫の食器トレイを自作
猫の食器トレイを自作

深く彫りすぎてしまった部分が目立ちますが、味ということにしておきます。置いた食器がガタつくことはないので使用上は問題ありません。
猫の食器トレイを自作

ヤスリをかけてから蜜蝋ワックスを塗りました。裏面の四隅に木ダボで脚を付けて高さを調節しています。
猫の食器トレイを自作
猫の食器トレイを自作
猫の食器トレイを自作
猫の食器トレイを自作

WATANABE Takeshi
WATANABE Takeshi
渡邉岳 / ウェブデザイナ / 愛猫家

1981年新潟生まれ、千葉育ち。広告代理店、化粧品ブランド、オリジナル製品の製造メーカなどでウェブデザイナ、プログラマとして経験を積み、2014年よりフリーランスとして独立。装飾を削ぎ落としたミニマルで美しいビジュアルをベースにしつつ、使い心地の良さを追求したデザインが得意。猫と工作とブラストビートが好き。