先月、BOSCHの草刈り機がスイッチを押しても動かなくなったので、修理見積もりに出したところ、「モーターの損傷のため交換修理となりますが、欠品中のため1カ月くらいかかります。修理費用は約8,000円です。」とのこと。8,000円あれば有線の草刈り機が新品で買えるので、修理は依頼せずに返品してもらいました。
この草刈り機は去年の6月に購入したものですが、購入して3カ月後にブレードが飛んでいく不具合が発生し、新品に交換してもらいました。その後、1年でまた不具合という状況なので、修理してまで使い続ける気にならないというのが正直なところです。
また、マキタは近所のホームセンタに持っていけば修理依頼ができますが、BOSCHはサービスセンタに郵送しなければならないという点もネックです。佐川急便であれば着払いが可能と案内されましたが、最寄りの佐川急便に行くには車で1時間以上かかるため、どちらにしろ面倒であることに変わりありません。
というわけで、最近はハリセンボンの痩せている人が表紙を飾っているマキタのカタログを眺めています。