原木の玉切り

猫の自動給水器の水を交換し、ついでにフィルタも新品にしました。水は3日ごと、フィルタは30日毎に交換しています。以前はフィルタの交換は毎月1日にしていましたが、水の交換日とズレると二度手間になるので3の倍数になるようにしました。

しばらく停滞していましたが、G社の新規ウェブサービスの開発を再開しました。今月中にプロトタイプを完成させたいと考えています。2時間ほどプログラムを書いて進捗率は10%程度。

先日購入した原木の処理(薪作り)にようやく着手しました。原木の長さは3メートルあり、これをストーブのサイズに合わせて40センチにカットするので、原木1本あたりで7.5本の丸太ができます。厳密には、丸太を数えるときは本数ではなく材積で数えます。円柱の体積は「底面積×高さ」ですが、円柱と違って切り口が正円ではありませんし、先端と末端で太さが異なるため、丸太の材積は「末口の最小径の2乗×高さ(長さ)」で求めます。今日は23本あるうちの2本を薪にしました。4月中に終わるでしょうか。

原木の玉切り

WATANABE Takeshi
WATANABE Takeshi
渡邉岳 / ウェブデザイナ / 愛猫家

1981年新潟生まれ、千葉育ち。2007年よりウェブデザイナ・ディレクタとして、数社のウェブサイト設計および運用に従事したのち、2014年にフリーランスとして独立。同時に東京を離れて地方に移住。情報設計の理論に基づいた、合理的で使い心地のよいウェブデザインを模索しています。猫と工作とブラストビートが好き。