川原湯温泉 湯かけ祭り

川原湯温泉 湯かけ祭り
群馬県の川原湯温泉の湯かけ祭りを観に行きました。約60名の若者が紅白に分かれ、「お祝いだあ!」のかけ声とともに溫泉の湯をかけあうというユニークなお祭りです。観客席の最前列にいた人たちはズブ濡れになっていましたが、僕は少し離れて観ていたのでディズニーランドのスプラッシュ・マウンテンくらいでした。

川原湯温泉 湯かけ祭り
この町(長野原町)のマスコットキャラクタ「にゃがのはら」も来ていました。最初に見たときはなぜ猫が溫泉マークのふんどしを締めているのかわかりませんでしたが、どうやらこの湯かけ祭りの祭り装束のようです。

WATANABE Takeshi
WATANABE Takeshi
渡邉岳 / ウェブデザイナ / 愛猫家

1981年新潟生まれ、千葉育ち。広告代理店、化粧品ブランド、オリジナル製品の製造メーカなどでウェブデザイナ、プログラマとして経験を積み、2014年よりフリーランスとして独立。装飾を削ぎ落としたミニマルで美しいビジュアルをベースにしつつ、使い心地の良さを追求したデザインが得意。猫と工作とブラストビートが好き。