ウッドチップの代わりにチェンソーの木屑を敷き詰めた庭の小径

ウッドチップの代わりにチェンソーの木屑を敷き詰めた庭の小径

薪の原木をチェンソーで切断するときに毎回大量の木屑が発生するのですが、いまいち有効な使い方が思いつかないので、庭の東側の小径に敷き詰めてみました。

ウッドチップの代わりにチェンソーの木屑を敷き詰めた庭の小径

ウッドチップの代わりにチェンソーの木屑を敷き詰めた庭の小径

ウッドチップの代わりにチェンソーの木屑を敷き詰めた庭の小径

ウッドチップの代わりにチェンソーの木屑を敷き詰めた庭の小径

ウッドチップの代わりにチェンソーの木屑を敷き詰めた庭の小径

ビジュアルを優先するのであれば、ホームセンタで販売されているウッドチップやバークチップ(樹皮を粉砕したもの)などを敷きたいところですが、それなりに歩きやすくなったし見た目も悪くないので、しばらくこのまま様子を見ることにします。梅雨の雨で流れないかどうかが現時点における一番の懸念点です。

WATANABE Takeshi
WATANABE Takeshi
渡邉岳 / ウェブデザイナ / 愛猫家

1981年新潟生まれ、千葉育ち。広告代理店、化粧品ブランド、オリジナル製品の製造メーカなどでウェブデザイナ、プログラマとして経験を積み、2014年よりフリーランスとして独立。装飾を削ぎ落としたミニマルで美しいビジュアルをベースにしつつ、使い心地の良さを追求したデザインが得意。猫と工作とブラストビートが好き。