ガレージの通風孔を塞いで冷気の流入を防ぐ
1階のガレージには5カ所に通風孔が付いているため、ガレージ内の温度は年間を通して屋外と同じかそれ以下で、とくに冬期は氷点下10℃くらいまで下がります。ガレージの上の階はリビングなので、断熱材が入っているとはいえ、ガレージが冷えればリビングの床も冷えます。エネルギーが高騰している昨今、少しでもガレージ内の気温低下を抑えて暖房効率を上げたいので、発泡スチロールで通風孔にフタをしました。


入口のシャッタの上部は透明のビニルシートを吊り下げました。隙間風が入りますが、完全に塞ぐわけにはいかないのでとりあえずこれで様子を見ます。
もう少し寒くなったら外気温との温度差を調べてみます。
2023/1/1 検証結果を追記しました
ガレージと屋外の気温差