原木の玉切りが終了

5月11日に届いた2トン分の原木の玉切りが終わりました。1日60〜90分作業して約10日かかったので、所要時間は10〜15時間くらいでしょうか。その気になれば1日で終わりますが、長時間チェンソーを使っていると手が痺れて他の仕事に支障を来すため、少しずつ進めることにしています。

去年は長さ350mmになるように切りましたが、短い方が乾燥しやすいらしいので今年は300mmにしました。なお、使用している薪ストーブ(morso 1126CB)の最大薪長は360mmです。

チェンソーの刃は毎日ヤスリがけしていますが、だいぶ減ってきたので来年は買い換えたほうがよさそう。

原木の玉切りが終了

原木の玉切りが終了

原木の玉切りが終了
今年最初の草刈りもしました。

WATANABE Takeshi
WATANABE Takeshi
渡邉岳 / ウェブデザイナ / 愛猫家

1981年新潟生まれ、千葉育ち。広告代理店、化粧品ブランド、オリジナル製品の製造メーカなどでウェブデザイナ、プログラマとして経験を積み、2014年よりフリーランスとして独立。装飾を削ぎ落としたミニマルで美しいビジュアルをベースにしつつ、使い心地の良さを追求したデザインが得意。猫と工作とブラストビートが好き。