5月に入って氷点下になることはなくなりましたが、朝晩は相変わらず寒いので石油ストーブをつけています。今シーズンはもう薪ストーブは使わないでしょう。薪は20本くらい余りました。地面の凍結もほとんど消えたので、落ち葉や枝の掃除が始まりました。これから草むしりのシーズンがやってきます。
昨日(5月4日)の「みどりの日」は、以前は4月29日でしたが、2007年に4月29日が「昭和の日」に変更されたため、「みどりの日」は5月4日に変更されました。その日でなければならない理由の薄い、比較的マイナな祝日は、その時々の都合で変更されることがあるようです。
ちなみに本日(5月5日)のこどもの日は1948年に制定されて以来、ずっと5月5日です。