約1年半ぶりに東京に行きました。少しずつ上京する間隔を伸ばしているので、次に行くのは2021年でしょうか。
バスで新宿に到着してから銀座に移動し、街をふらふらと歩き回りましたが、無印良品のギャラリーで椅子の展示が面白かった以外は、特に気になるものはありませんでした。遅めのランチにロッテリアのハンバーガを食べました。一人で食事するときは昼夜問わずハンバーガが多いです。
上から見ると三角形の日比谷図書文化館に立ち寄ってから霞が関に向かう途中、厚労省の前を通りかかったので、ここに勤めている小学校からの友人に電話してみたところ、仕事中にわざわざ出てきてくれました。会うのは2年ぶりです。今の時期は18時くらいに退社(退省?)できるそうですが、国会が始まったら遅い時間まで明かりが消えることはないそうです。10分ほど立ち話をして別れました。
その後、地下鉄で赤坂に移動し、従兄弟と食事をしました。前回彼に会ったのは2011年の6月なので8年ぶりです。お互いそれなりの年齢ですが、まだまだやりたいことが山のようにあり、終電ギリギリまで話が尽きませんでした。