群馬県の中之条町で開催されている国際芸術祭「中之条ビエンナーレ2019」に行きました。6つのエリア、50会場で開催されており、1日では全部見られないので、今日は東部の伊参(いさま)エリアに行きました。現代アートについてはほとんど素人ですが、古民家や廃校などの歴史のある建物に入れるのが楽しいのです。
イサマムラ(旧伊参小学校)
2013年に廃校になった小学校です。
敷地内の別館に展示されていた、トイレの風景を何十枚も書いてある作品がとても印象的でした。
古民家「やませ」
伊参スタジオ公園(旧町立第四中学校)
1990年に廃校になった中学校で、現在は映画やドラマの撮影スタジオとして使われているそう。
霊山たけやま
旧五反田学校
1969年まで使われた平屋の木造校舎。ところどころ古くなった部分は丁寧に修繕されており、管理されている町民の方には頭が下がります。