まだ薄暗い時間から車を走らせて、東京の浅草で開催された猫雑貨のイベント「ニャンフェス8」に参加してきました。猫用品がたくさん見られると期待していたのですが、出展ブースで販売されていたもの95%以上は、猫が使うものではなく、猫をモチーフにしたアクセサリなどの人間が使うための雑貨の販売でした。猫用品だけを取り扱うイベントがあれば是非行きたいところですが、なかなかそういうのはないみたいです。
空いた時間に浅草寺やその周辺を散策しました。前回、浅草寺に行ったのは東京で暮らしていた2012年6月ですが、その頃よりも外国人観光客の数はずっと増えているように見えました(実際相当増えているのでしょう)。
クラージュという老舗のパン屋さんでパンを買って、隅田川沿いのベンチで食べました。こちらも観光客がちらほら。道路の反対側にヴィーガン・レストランがあって繁盛していました。散策中にムスリムの女性をちらほら見かけたので、ハラルフード(ムスリム向けの食事)のレストランはあるのか気になってGoogleマップで調べたら3軒見つかりました。今後もっと増えるでしょう。
16時にイベントが終了し、すぐに荷物をまとめて帰路につきました。久しぶりにドライブスルーでケンタッキーフライドチキンを買って、帰宅してから食べました。
0