運んだ薪をバッグごと置ける木製スタンドを自作

日没後や雨雪が降っている日は薪を取りに薪棚まで行くのが面倒なので、玄関ポーチに置いてあるスチール製のバスケットに常時1日分の薪をストックすることにしています。

これまでは薪棚の薪を運搬用のトートバッグで玄関まで運び、バッグからバスケットに入れ替えていましたが、この入れ替え作業が手間なので、運んだ薪をバッグごと置けるスタンドを作りました。

材料はツーバイ材の端材
材料はツーバイ材の端材
奥行きは約300mm
奥行きは約300mm
パイルダーオン
パイルダーオン
10本くらい置けます
10本くらい置けます

製作途中の写真も撮るつもりでしたが、外気温がマイナス5℃くらいだったのでiPhoneがすぐにバッテリー切れになってしまいました。リチウムイオン電池は氷点下だとまともに動かず、充電もできません(できなくはないが著しく劣化する)。

WATANABE Takeshi
WATANABE Takeshi
渡邉岳 / ウェブデザイナ / 愛猫家

1981年新潟生まれ、千葉育ち。広告代理店、化粧品ブランド、オリジナル製品の製造メーカなどでウェブデザイナ、プログラマとして経験を積み、2014年よりフリーランスとして独立。装飾を削ぎ落としたミニマルで美しいビジュアルをベースにしつつ、使い心地の良さを追求したデザインが得意。猫と工作とブラストビートが好き。