ここ数日は廃材の塗装を削って剥がすという単純作業を繰り返しています。廃材は解体したウッドデッキに使われていた2×4材で、ずいぶん前に近所の人からもらったもの。両端の腐食した部分をカットして電動かんなをかければ、新品とまではいかないまでも、それなりに綺麗な状態に戻せます。
磨いた木材を使って10本を1セットのスノコパーツを作っています。これを10〜15セット作り、庭に並べて遊歩道を作る計画です。2×4材は2年前は1本198円で買えましたが今は600円くらいするので、新品の木材で作ろうとすると、予算が60,000〜90,000円くらいかかります。
裏面は見えないのでそのままです。