モロッコインゲン
モロッコインゲンの種を撒きました。200×100cmの広めのエリアと、80✕80cmのコンパクトエリアの2ヶ所です。モロッコインゲンはつるありとつるなしがありますが、植えたのはつるありです。
6月16日
とら豆みたいなビジュアルです。
6月26日
10日目で発芽しました。
7月2日
17日目。順調です。
7月5日
ネットを貼るための支柱を立てました。
7月22日
小さい方の畑は支柱を1本立てて麻紐でネットを作りました。
8月6日
実がつきました。
8月14日
収穫できるようになりましたがカメムシがたくさん集まってきます。木酢をスプレーしてみましたがあまり効果はありません。

WATANABE Takeshi
渡邉岳 / ウェブデザイナ / 愛猫家
1981年新潟生まれ、千葉育ち。広告代理店、化粧品ブランド、オリジナル製品の製造メーカなどでウェブデザイナ、プログラマとして経験を積み、2014年よりフリーランスとして独立。装飾を削ぎ落としたミニマルで美しいビジュアルをベースにしつつ、使い心地の良さを追求したデザインが得意。猫と工作とブラストビートが好き。