先日、年賀状を出すために近所の郵便局まで歩いて行きました。徒歩での外出は、去年の同じ時期に同じことをして以来なので約1年ぶりです。
自宅から最も近い食料品店までは約5km離れているため、徒歩で買い物に行くのは現実的ではありません。自転車なら行けない距離ではないですが、高低差が約100mあり、行きはずっと上り坂です。上り勾配は2%程度なので、電動自転車ならそれほど苦ではないかも。
いずれにしても、自動車の運転ができなくなったときは自力で買い物に行くことが難しくなるため、ネットスーパだけで食料調達するか、都市部に引っ越すかのいずれかになると思います。それまでに車の自動運転が実用化されることも少しだけ期待しています。