北軽井沢 炎のまつり

北軽井沢 炎のまつり

群馬県の長野原町で開催された「北軽井沢 炎のまつり」に行きました。

7年前にも行ったことがあり、そのときは晴天でしたが、今回は朝から断続的に雪が降っており、会場に到着した18時には若干落ち着いていたものの、時折激しめに吹雪いているような状態でした。気温はマイナス7℃くらい。厚手の靴下に長靴を履いていましたが、爪先が痺れるほどの寒さでした。雨や雪の日は外出しないので、スノーブーツのような履物は持っていません。

北軽井沢 炎のまつり

北軽井沢 炎のまつり

キッチンカーで買ったエスニック風味の餃子を食べながら太鼓の演奏を聴き、その後の花火を観て帰りました。冒頭に打ち上げられた花火は、谷川俊太郎氏の追悼の花火とのことでした。

北軽井沢 炎のまつり

猫たちは留守番をしていました。

北軽井沢 炎のまつり

WATANABE Takeshi
WATANABE Takeshi
渡邉岳 / ウェブデザイナ / 愛猫家

1981年新潟生まれ、千葉育ち。2007年よりウェブデザイナ・ディレクタとして、数社のウェブサイト設計および運用に従事したのち、2014年にフリーランスとして独立。同時に東京を離れて地方に移住。情報設計の理論に基づいた、合理的で使い心地のよいウェブデザインを模索しています。猫と工作とブラストビートが好き。