錦秋のクラフトフェア in 志賀高原

長野県の志賀高原にある「志賀高原 山の駅」で開催された「錦秋のクラフトフェア in 志賀高原」に行きました。4年前に行った「横手山」から北に10kmほどの場所です。前回同様、国道292号線で草津を経由して向かいました。

見晴台(湯釜東 避難壕)

草津温泉から20分ほど走った道路沿いにある避難シェルター付きの見晴台。曇天でしたが遠方までよく見え、雲海も見られました。

錦秋のクラフトフェア in 志賀高原

錦秋のクラフトフェア in 志賀高原

錦秋のクラフトフェア in 志賀高原

志賀高原 山の駅

今回のクラフトフェアの開催地。クラフトの出展数は66と、それほど多くありませんでしたが、キッチンカーが充実していたので、タコスや唐揚げ、クレープ、ガパオおにぎり、カノムジープ(甘いタレで食べるタイ風シュウマイ)、カオニャオピン(ちまきみたいなやつ)などを少しずつ堪能。午後から雨予報だったので、周辺の遊歩道を散策し、13時前に帰路につきました。

錦秋のクラフトフェア in 志賀高原

おこみん

錦秋のクラフトフェア in 志賀高原

錦秋のクラフトフェア in 志賀高原

錦秋のクラフトフェア in 志賀高原

錦秋のクラフトフェア in 志賀高原

錦秋のクラフトフェア in 志賀高原

日本国道最高地点碑

帰りに立ち寄った見晴らしスポット。

錦秋のクラフトフェア in 志賀高原

どこからどこまでが志賀高原なのかいまひとつわかっていませんでしたが、帰宅後に調べたところ、草津温泉から北上した場合、群馬と長野の県境以北が志賀高原とされているようです。

環境省が指定する上信越高原国立公園の「志賀高原地域」は24,986haあり、その範囲は概ね西側境界が志賀草津道路の登り口、五輪山頂、竜王山頂、北側境界が木島平村のカヤの平や野沢温泉村の上の平、栄村の鳥甲山頂、東側境界が中津川(魚野川)、南側境界が群馬県境の範囲としている。

出典:志賀高原 – Wikipedia

錦秋のクラフトフェア in 志賀高原

帰宅後

購入した安曇野木舎の写真立て。素材はローズウッド。

錦秋のクラフトフェア in 志賀高原

小豆社のステッカー。我が家でもよく見かけるヤマガラとアオゲラです。伊藤潤二展で買ったファッションモデルのステッカーと一緒にスマホカバーに入れました。

錦秋のクラフトフェア in 志賀高原

猫たちは留守番をしていました。

錦秋のクラフトフェア in 志賀高原

錦秋のクラフトフェア in 志賀高原

WATANABE Takeshi
WATANABE Takeshi
渡邉岳 / ウェブデザイナ / 愛猫家

1981年新潟生まれ、千葉育ち。2007年よりウェブデザイナ・ディレクタとして、数社のウェブサイト設計および運用に従事したのち、2014年にフリーランスとして独立。同時に東京を離れて地方に移住。情報設計の理論に基づいた、合理的で使い心地のよいウェブデザインを模索しています。猫と工作とブラストビートが好き。