新潟県上越市で開催された「第5回マゼランペンギン クラフトフェスタ上越」に出展するため、早朝4時起きで高速道路をドライブして新潟県に行きました。上越市に行くのは2019年5月に「上越市立水族博物館 うみがたり」に行って以来2回目で、今回のイベント会場はその水族館に隣接する海浜公園です。
気温は午前中から30℃を超えており、テントの設営をしただけで汗だくになりましたが、午後は海からの涼しい風が吹いたので、多少は暑さが和らぎました。出展数は60前後と、クラフトイベントとしてはやや小規模なものの、海に近い開放的なロケーションや、ペンギンに特化したブースなど、ほかとは毛色の違った面白いイベントだったと思います。
終了後は、去年テレ東のガイアの夜明けで放送されていたのを見て気になっていた「無印良品 直江津」に寄り道して、店内の食堂でラーメンを食べてから帰宅しました。