カブトムシ
庭の草刈りをしてたら体長6cmくらいのカブトムシが歩いているのを見かけました。春に畑の土を作るため、落ち葉を積んである場所の土を掘り起こしたら、カブトムシの幼虫が何匹も出てきたことがありましたが、成虫を見たのはこれが初めてです。クヌギやコナラなどの広葉樹の樹液を好むそうなので、庭の木を蹴ればたくさん落ちてくるかもしれません(やりませんけど)。虫が気持ち悪いとは思いませんが、特に可愛いとも思いません。お互い干渉せずに適度な距離で付き合っていければというスタンスです(家に侵入してくる蟻は除く)。