浄化槽点検とミーティング

朝起きて、猫の水を交換し、猫のトイレを掃除して、玄関から薪をとってきて薪ストーブに火を入れ、着替えて顔を洗って寝癖を整え、台所の水切りの食器を片付けて、お湯を沸かし、コーヒーミルでコーヒー豆を粉にして、お湯が湧いたらコーヒーを淹れて、コーヒーを飲みながら朝ドラを見ます。ここまではいつもどおり。

浄化槽の清掃業者が4カ月に一度の定期点検に来ました。点検記録表によると、コンクリート枡が老朽化しているとのこと。コンクリート枡の寿命は20〜30年くらいなので、そろそろ交換時期なのだそうです。

浄化槽点検とミーティング

午後に東京のG社と月例のオンラインミーティングをしました。ミーティングをするときは、話し合う内容をあらかじめ決めて資料を作成し、事前にクライントに送っておきます。参加者にはミーティングが始まるまでに資料に目を通してもらい、こちらから提案することの対応の可否やスケジュールを決めてもらいます。こうすることによって、「決めるべきこと」「それが決まった後にすべきこと」を理解した状態でミーティングがスタートできるため、話が円滑に進むし、何時間もだらだらと話し合いが続くことはありません。

資料を読まずにミーティングに参加した人は話についていけずに沈黙することになりますが、そういった人は次からきちんと予習してミーティングに望むようになるか、参加しなくなるかのどちらかです。いずれにしても良い結果になると言えます。

WATANABE Takeshi
WATANABE Takeshi
渡邉岳 / ウェブデザイナ / 愛猫家

1981年新潟生まれ、千葉育ち。2007年よりウェブデザイナ・ディレクタとして、数社のウェブサイト設計および運用に従事したのち、2014年にフリーランスとして独立。同時に東京を離れて地方に移住。情報設計の理論に基づいた、合理的で使い心地のよいウェブデザインを模索しています。猫と工作とブラストビートが好き。