群馬県北部の高山村にある「道の駅 中山盆地」で開催された「たかやまルシェ・星の市」に行きました。ハンドメイド品や特産物の展示を行っている地域イベントです。出展数は10件くらいの小規模なイベントでしたが、会場の道の駅は山に囲まれた盆地の中に少しだけ高台になった場所あり、ロケーションだけでも十分に楽しめます。野菜をたくさん買いました。
近くの定食屋「扇屋食堂」で昼食を食べてから、同村内のぐんま天文台へ。
天文台は丘の上にあるため、駐車場から坂道の遊歩道を10分くらい歩きます。施設前の広場にはインドのジャンタル・マンタルとイギリスのストーン・ヘンジを模したモニュメントがありました。後日また夜の時間帯に来る予定なので、本日は館内には入らず、視察のみで帰路につきました。