群馬県富岡市にある群馬サファリパークに行きました。前回、2010年に自転車で富岡観光をしたときに行って以来なので11年ぶりです。
子供のころにも家族で行ったことがあり、サファリパークの途中で降車して徒歩見学できるエリアなどは断片的に映像で覚えています。なぜか車で移動している記憶はありません。また、像の親子がモチーフのロゴマークは何度も繰り返し見ているような気がするので、このロゴの入った何かしらのグッズが実家にあったのかもしれません。このロゴのTシャツがあれば買おうと思っていましたが売っていませんでした。
Contents
サファリエリア
アミューズメントエリア
隣接する遊園地ではジェットコースタに乗りました。乗車時間は1分くらいですが、急カーブの連続が続くのでなかなか楽しめます。このサファリパークが開園したのは1979年だそうですが、当時からずっとそこにあるのであろう遊具が点在しており、先週の沢渡温泉に勝るとも劣らないノルタルジックな雰囲気が味わえます。