住民税 住民税をまとめて支払いました(全額払わなければならないのにわざわざ分納する意味がわからない)。僕の住んでいる地域はYahoo公金払いに対応しているので、自動車税のときと同じようにクレジットカードで納税しようと思っていましたが、調べてみたら納税額が数十万単位なので決済手数料も数千円になることが判明して断念。結局、コンビニのATMで現金を引き出して、それをそのままレジに持っていって支払いました。 DATE 2017.6.28 CATEGORY 日々の出来事