昨日の続きです。
温根湯ホテル 四季平安の館の窓から。リーズナブルなわりに良い宿でした。
旭岳に向かう途中、層雲峡 銀河の滝に寄り道しました。
山の西から東にぐるりと周って、日本一早い紅葉で有名な大雪山旭岳ロープウェイに到着。休日だったためか、ロープウェイ乗り場までの道路がかなり渋滞していましたが、30〜40分で駐車場に入れました。
もう少し散策したいところでしたがこの後のスケジュールが押しているので30分ほどの滞在で下山。
忠別ダム望郷広場で昼食後、ぜるぶの丘・亜斗夢の丘へ。
思っていたほど青くなかった青い池を経由して、ファーム富田へ。ラベンダー畑が有名なスポットですが、シーズンではないので観光客はあまり多くありませんでした。
すっかり暗くなってから星野リゾート トマムに到着。露天風呂に入ってすぐに就寝しました。写真は露天風呂ではなく隣接している室内プールです。
2日目の走行距離は319km。明日に続きます。
関連記事
- 1日目|網走市〜弟子屈町〜北見市
- 2日目|大雪山〜美瑛〜富良野〜トマム
- 3日目|釧路