Webクリエイター能力認定試験:結果編

Webクリエイター能力認定試験:結果編
先々月に受験したWebクリエイター能力認定試験の結果が出たので、紙切れ一枚くらい郵送してと思ったが、受験会場まで取りにいってきた。

受け取る時に職員のお姉さん(年下だろうけどスーツの女性は皆お姉さんに見える)に、「合格ですよ!おめでとうございます!」と言われて驚いた。合格したことではなく、この人がそれを知っていることにである。

受験会場というのは試験を実施している協会に場所を提供しているだけで、試験自体にはノータッチだと思っていたが、受験会場の職員は受験者の合否がわかるシステムみたいだ。

不合格の人には「残念でしたね♪次はがんばってくださいネ!」とか言うのだろうか?
ちなみに正答率は98%。一問間違えたらしい(問題用紙は回収されたので、何をミスったのかわからない)。

名刺とかに貼れるシールが付いてきた。貼る事はないだろうけど。

WATANABE Takeshi
WATANABE Takeshi
渡邉岳 / ウェブデザイナ / 愛猫家

1981年新潟生まれ、千葉育ち。広告代理店、化粧品ブランド、オリジナル製品の製造メーカなどでウェブデザイナ、プログラマとして経験を積み、2014年よりフリーランスとして活動を開始。装飾を削ぎ落としたミニマルで美しいビジュアルをベースにしつつ、使い心地の良さを追求したデザインが得意。猫と工作とドラムとブラックメタルが好き。