2008.05.17 金柑観察日記 Vol.8 新しい葉が次々に生まれる。ツヤツヤしてる。 前後の記事 次の記事 2008.05.18 侵入者が勝つ方に66兆2000億 前の記事 2008.05.14 ミニッツメイド観察日記 Vol.1 「植物」カテゴリの最新記事 しいたけの収穫 2015.12.14 先日から育てている(というか何もすることはないので経過を見守っているだけですが)しいたけが食べごろになってようなので収穫しました。 隙間なくびっしりを生えました。 少しグロテスクです。 ハサミで簡単に切れます。 今日は全... Category|植物 しいたけの成長 2015.12.13 先日からデスクに置いてあるしいたけですが、凄まじい早さで成長しています。こちらは初日の写真。 2日目。 3日目。 4日目。 おそらく明日には収穫できるでしょう。 Category|植物 しいたけ栽培キット 2015.12.10 しいたけ栽培キットをもらったのでデスクで育て始めました。 ハーマンのスピーカのようにも見えますし、 フジツボのようにも見えます。 Category|植物 とげとげ 2015.09.08 近所を散歩していたらグロテスクな植物が生えていました。 子供の頃、服にくっつけて遊んだオナモミに似ていますが、先端が赤いので少し違うような気がします。葉のデザインも攻撃的で、デスメタルバンドのロゴのようです。 Category|植物 枝豆の収穫 2015.08.25 デッキで育てていた枝豆を収穫しました。 猫も手伝いました。 何故かカブも穫れました。 緑色の虫がたくさんいました。カメムシの子供かもしれません。 Category|植物 Tag|虫 デッキ菜園 2015.07.30 デッキではえんどう豆と枝豆を育てています。 えんどう豆は花が咲きました。 何故か植えた覚えのないカブが生えてきました。 Category|植物 「植物」カテゴリの一覧へ
しいたけの収穫 2015.12.14 先日から育てている(というか何もすることはないので経過を見守っているだけですが)しいたけが食べごろになってようなので収穫しました。 隙間なくびっしりを生えました。 少しグロテスクです。 ハサミで簡単に切れます。 今日は全... Category|植物
しいたけの成長 2015.12.13 先日からデスクに置いてあるしいたけですが、凄まじい早さで成長しています。こちらは初日の写真。 2日目。 3日目。 4日目。 おそらく明日には収穫できるでしょう。 Category|植物
とげとげ 2015.09.08 近所を散歩していたらグロテスクな植物が生えていました。 子供の頃、服にくっつけて遊んだオナモミに似ていますが、先端が赤いので少し違うような気がします。葉のデザインも攻撃的で、デスメタルバンドのロゴのようです。 Category|植物
枝豆の収穫 2015.08.25 デッキで育てていた枝豆を収穫しました。 猫も手伝いました。 何故かカブも穫れました。 緑色の虫がたくさんいました。カメムシの子供かもしれません。 Category|植物 Tag|虫